おはようございます。
たれいちです。
ろうき
実際に行ったひとの
経験談
正直労基って
報告しにくい
でもこの漫画を見るだけで
結構考え変わりませんか?
特に労働時間を
本社が管理していないパターン
オンラインで出退勤を
入力している場合
毎回9:00~20:00とか
毎日1分もズレてねーのかよ
って職場
・シフトを本社が把握していない場合
・自分や上司がシフトを書面で作っている
・残業代が払われていない
この条件が揃っていれば
漫画の通り
仮に企業側が
証拠書類に不服申立てをしたとしても
労基は企業に対し反証材料を求めます。
しかし企業側は出退勤時間を
明確に管理していないので反証できず
被雇用者の言い分が証拠として通る
何年も自分でシフトを作っていた貴方
サビ残分は無理でも
残業代未払いに関しては
取り返すことができるのです
残業代割増賃金というものもあるので
残業代は支払われていたとしても
休日出勤が常態化していて
ただの残業として扱われていた場合も
毎月のシフトを持って労基へGO!
まずは相談してみましょう
勝てるひと
結構いるんじゃない?
たれいちさん
— たれいち (@tareichi001) 2018年11月24日
最近ちょっと強がっている所、無い?
金運 💰💰💰💰
健康運 😂
恋愛運 💖💖💖💖💖
恋人に触診することが吉
悪癖と教え子には気を付けて
扇子がラッキーアイテム
.#今日の名前占いhttps://t.co/mAPnFXovi1
悪癖と教え子
事件の匂いがしますね